少し前の事ですが、googleがSSL通信(https)をランキングシグナルに考慮するという発表がありましたね。 実は近いタイミングで新しいwebショップを構築していたので、思い切って常時SSL化してみたのでしたが、果たしてSEO的にどの程度の効果があるのか少し考えてみまし...

その時思った事をより良い方向に。ノンジャンルで色々書こうと思います。
少し前の事ですが、googleがSSL通信(https)をランキングシグナルに考慮するという発表がありましたね。 実は近いタイミングで新しいwebショップを構築していたので、思い切って常時SSL化してみたのでしたが、果たしてSEO的にどの程度の効果があるのか少し考えてみまし...
ここを更新するのは本当に久々になります。 と言うのも、随分な時間をかけてwordpressのテーマを作っておりました。 仕事と繋げているブログを読んでいる方は大いにご存知とは思いますが、ココはかなーりプライベートな場所なので少し違った事を書きます。 wordpressの...
元々グーグルBloggerの練習的な感じで、その時買って間もなかったWindows8.1タブレットのネタでも書こうかな?と思って始まったこのブログでしたが、今の今まで大したレビューは書いていませんでした。 なので、今回少し改めてWindows8.1タブレットのレビューです...
ここ最近は仕事でPC漬けが続いていたので、改めてWEBというモノと付き合った感じです。真剣に向き合ってみたので、かなり勉強になり、そして改めてインターネットの可能性を感じた気がします。 Wordpressでネットショップを作ってみて 少し前にココでも書きましたが、新し...
今回はいつもと全く違う話題でも。 夏休みと言えば、映画が定番ですね。我が家では今年は『るろ剣』が息子のリクエストだったので行ってきました。ちょいネタバレもありますが感想でも。 実写版『るろ剣』は結構オリジナル? 前回の実写版も息子のリクエストで見ましたが、結構再構...
少し前に書いたソニーのQX100ですが、正直なトコロ最初はすぐさまオークション行きか相当悩んだのですが、良い所もあったのでチャンと使ってみようと思って仕事で活用してみました。 連動させるスマホが新しくなってソニー製になった事も大いにあると思うのですが、想像以上に良くなりました...
以前書いていた通信費削減と、今使っているスマホがあまりにも古い為にソニーのグローバルモデルXperia Mを購入し、BIC SIMを契約しました。 Xperia Mエントリーモデル的なスマホと思っていましたが、十分ですね!! 参考にしたい人の為に簡単なレビューを残します。 ...
去年発売されたソニーのレンズカメラDSC-QX100を購入しました。 仕事で使うカメラを探してたのもあって購入してみたのですが、形も形ですし、結構チャレンジした製品っぽいので半ば博打的な購入でした。 レンズカメラ DSC-QX100 レビュー 今回も拙い動画を置いておきま...
以前試そうと思って書いたnoindexの検証ですが、やり始めたのが4月でしたのでとりあえず現時点での結果です。 全てが充実しているサイトで無いと意味が無い? コレは現時点で思った事なのですが、僕が持っている程度の弱小ドメインでは然程効果が無い気がしました。 と言うのも、ウ...
先日買ったアクションカメラのsj4000ですが、少し使ってみて色々と分かった事がありました。 アクションカメラは軽さが大切 アクションカメラを使うにあたって一番悩むのはマウントだと思います。 僕はバイクで使うのが主になるので、ベースプレートかバーマウントでバイクに付...
メインのブログでお気に入りの動画集を作っているので、どうせなら自分でも仲間達と動画でも撮ってみようと思い格安のアクションカメラを買ってみました。 Goproそっくりなアクションカムsj4000 似ていますね。マジで。 Goproを持っている人間が周りにいない、アナロ...