ついついON-LAPを試してしまいました。
繋いだのはエイサーのW4-820。
![]() |
価格:28,850円
(2014/4/13 02:15時点) 感想(7件) |

どーしても外部出力をやってみたかった。
だってこの機種、HDMIでの外部出力が魅力じゃん!!
って事で接続。
そしたら、いとも簡単に出ましたww
こんな感じです↓↓
もはや普通のPCみたいだ。
ホントに便利な時代ですね。
ちなみに今使ってるノートと比べるとこんな感じ。
ノートより動かしやすいし、コンパクト。
一応core2のノートだけど、ブラウザ上の作業だと
タブレットでも変わらない位で動く。
ってかもしかするとタブレットのが早いかも・・・
ウチのノートPC古いからなー。
何だかんだで、文明の利器に触れて楽しかった。
外部出力系タブレットとON-LAPの組み合わせ良いですよー。
モニタの拡張にも使えるし、薄くて軽いから持ち運べるのも魅力です。
特にウィンドウズタブレットって、使うとかなりPC的だから、
絶対大きな画面が欲しくなるはず。
そん時に、普段はサブディスプレイにして、
タブレットの時はメインに使うとか良いかもです。
![]() |

ではー。
0 コメント:
コメントを投稿